top of page
☆☆TSUG0560_edited.jpg

これからを、もっと自分色へ。

くり返す心のクセをほどいて

まだ知らない自分らしさと出会う (7).png
まだ知らない自分らしさと出会う (3).png

ライフツリー・コーチング

まだ知らない

自分らしさと出会う時間。

まだ知らない自分らしさと出会う (15).png

はじめてこれからの人生を

自分を隠したり、誰かのためばかりじゃなく、

主人公として歩き出そうとしているあなたへ。

4_edited.png

Prologue

いつも周りに気を遣ってばかりで疲れてしまう

ついつい良い人になって、正解を探してしまう

弱音がはけず、頑張りすぎて気づけばクタクタになっている

自分を優先したり楽しむことに、ずっと罪悪感がある

子供をのびやかに育てたい気持ちと、勉強などきちんとして欲しい気持ちの間で揺れる

子供が成長してきて自分の時間が増えたけど、この先の未来が思い浮かばない

夫(妻)に対してさえ、本当の自分らしさを出せていない気がする

もうすぐ人生も後半。自分らしく生きたいけれど、自分らしさがわからない

本音を隠して生きてきたけど、なんだか生きづらい。

コーチングに興味あるけど、コーチにさえ気を遣ってしまうかもと心配…

カウンセリングに興味あるけど、ちょっと敷居が高い

目標に向かってお尻叩かれるのは苦手…自分らしい進み方をみつけたい

​お客様の声

Client's Reviews

漠然とした生きづらさが小さい頃からずっとあり、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないと思い込んでいて、生きることが本当に大変でした。以前はこんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい…なんて思ったりしてました。

 

でもくみちゃんのセッションを受けていくと「わたしはこのままで良いし、出来ることがある」って気持ちがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く、根っこから変わった感じなんです。

 

今では、セッションを最初に受け始めた頃とは、全然違う世界が広がっていてその頃の自分に、

今の自分を見せてあげたいなぁと思うほどです

心が根っこから

変わった感じなんです。

昔の自分に、今の自分を

見せてあげたいと思うほど

40代女性 / 専業主婦 / 小学生の母

自然とストレスを

感じなくなったり、

大丈夫と思って先に進める

ようになるので不思議です。

これまでは、自分の中心にある内面的な問題に触れることはなく、そのまま過ごしていました。心の奥に眠っている想いなどにきちんと向き合わずに過ごしていることが多かったです。

 

コーチングを受けてみると、蓋をしていた嫌な出来事などから沢山学べる点があり、自分の考え方がどんどん変わっていくことを感じました。

そうすると普段感じている感性がとても磨かれていき、アイデアがどんどん出るようになったり、自分が今どんな感情なのかよく感じられるようになったり、話す内容にも説得力が出たり、というのが本当に大きな発見でした。

 

くみちゃんのコーチングは受けると自己受容感が高まります。そうすると、自然とストレスを感じなくなったり、大丈夫と思って先に進める感じになっていくので不思議です。本当に素晴らしいコーチングなのでぜひご体験を。

30代男性 / コーチ

心地よく生きるための

宝物を見つけた感覚!

今とてもしあわせと

感じることが増えました

育ってきた環境が嫌いで、そのせいで自分に自信がなかったり、両親との嫌な思い出などもあり、心からやりたい事をしているのになぜかブレーキをかけてしまう自分や、人前で必要以上に自分を飾ろうとする自分がいました。セッションを受けるうちに心地よく自分を解放する力や、私は私で良いんだ!と自信を持てる自分が大きくなってきました。

 

その中で、自分が仕事をしたり生活をする”目的”が明確になり、過去にとらわれず心地よく生活するヒント…というか宝物を見つけ出した感覚があります!今では両親と昔の自分の関係を許し、大切に思うことが出来、わたしは今とてもしあわせだと感じることが増えました

30代女性 / 整骨院経営

こんにちは、&KOREKARA(アンドコレカラ)の佐藤久美子です。

 

「漠然とした生きづらさを解いて、まだ知らない自分らしさと出会う」をコンセプトに、生き方のクセをほどきながら、その土台の上にその人らしい未来を創るコーチングをパーソナルライフコーチとしてご提供しています。


 

5年前にコーチとして独立、口コミのみで3000時間以上をお客様と一緒に過ごさせていただき、それぞれの”自分らしいこれから”を描いていく毎日が喜びに溢れていて「今日もコーチングできる!」とワクワクしながら始まる毎日に、幸せだな、これって天職だな、と思っています。


 

ですが。今から7年前は、この仕事なんて全くもって思いも寄らない、むしろ真逆の毎日を過ごしていました。自分らしさのカケラも無い、人生の真っ暗闇。。。



 

とりで何でも頑張らなくちゃ。



 

子どもの頃から親との関係に悩んでいて、結婚もうまくいかず。離婚、シングルマザーとしての子育て、を始めたばかりの頃、2歳になったひとり息子が吃音症を発症して。


 

覚えたばかりの「ママ」を「マ、マ、マ、マ、マ・・・・ママ!」と苦しそうに出す息子の、小さな手を握りながら、当時の私はとても大きな罪悪感に襲われていました


 

これってきっと私のせいなんだ、絶対に治さなきゃ。

(吃音症は子育ての影響で発症するものではありません)

 

家族の中に居場所を感じられなかった子供時代、自分が作る家族は理想的なものにしたい、と思い続けてきて。だからこそ息子が苦しい思いをするようなことはあってはいけない。

 

今、わたしが一人で何とかしなくちゃ。

 

いつの間にかそんなぐるぐるとした使命感や義務感の渦の中にいました。


 

1日でも早く治さなきゃ。お友達の前でどもりながらも楽しそうに話すおしゃべり好きの息子を横目に、症状がひどい時は誰かに会わせるのも怖くて「もうしゃべらないで…」と思ったり。


 

誰にも頼らないし、頼る余裕もない。あの頃はきっとコーチングがあったとしても人には頼ることは出来なかったし、カウンセラーに相談するのも大ごとにしてしまう気がして、ためらいがあっただろうな。



 

とにかくキチンと、ちゃんとしないと。



 

息子のことだけじゃなく

子供が生まれる前からずっとこんな風に生きていた気がします。



 

ひとりで何とかしなくちゃ

常に頑張っていなくちゃ

自分が我慢すればどうにかなる

周りに嫌われないように

波風立てないように

無難に過ごしていかないと


 

無意識のルールの中にずっといたので、息子のことが凄く心配。そう言いながらもきっと、

もしかしたら周りに自分がどう思われるのか。

そんなことが心の裏側でとても気になっていたのかも。


 

「きちんと育てなきゃ、そのためにとにかく頑張らなきゃ」


 

そう思えは思うほど、不安は埋まるどころかどんどん大きくなっていき

見えないモンスターが心の中で囁きつづけるみたい。


 

「ねえ、ちゃんと出来てる?」

「ちゃんと育てられてるの??」

「周りからどう見られてる??」

「本当にそれで大丈夫なの?」




 

見えない誰かにいつも見張られているような気持ちで

もう進めない真っ暗闇のなかコーチングと出会いました

(まだ続きます、、、長いから短くしなきゃ)













My Story

名称未設定のデザイン (20)_edited_edited.png
名称未設定のデザイン (20)_edited_edited.png

Profile

Kumiko Sato.png

​パーソナルライフコーチ

​佐藤 久美子​

株式会社アナザーヒストリー認定上級コーチ
​公認心理師

子どもの頃から親との関係に悩み、離婚、シングルマザーとしての子育て、息子の吃音、両親の介護……、暗くて出口が見えないような不安がありました。

 

離婚は息子が2歳になる少し前。ひとりで子育てをしながら語学を学び直し、翻訳業務やつくば市の大学院研究室、国際研究所サポートなどの仕事をしながら、息子が10才になった頃コーチングを学び始め、その後ライフコーチとして独立。

 

1800名以上の卒業生の中、10数名のみが持つ最高資格を取得後、SNSを使わず口コミのみで5年間活動。累計3000時間以上、沢山の方々の人生と向き合わせて頂きました。この仕事が天職だなぁと思っています。

 

「人生の根本的な悩みの解消から、自分らしい未来を叶えていく道のりまでが、自然に無理なく進められる」と独立開業から現在まで、圧倒的な満足度とリピート率をいただいています。

 

お客さまと一緒に、これからも成長して行きます。ご一緒できたらとても嬉しいです。

くり返す心のクセをほどき、
自分らしい人生の木を育てる
​2つのアプローチ

2 important approaches to happiness

カウンセリングとコーチングを
同時に進めるから早くしなやかな変化が起きる

Life Tree Coaching
のアプローチ法

NB6講 提案書3.png
life tree coaching.png
10.png

APPROACH

1

心の土壌を整える

くり返す心のクセをほどきながら
自分を労い癒して、心の土壌を整える

10_edited.png

…心の土台を「整える」

10_edited.png

​土を耕し豊かに根を張る

Totonoeru

tate-k_edited_edited.png

人生の木を自分らしくしなやかに育てるために、しっかりとした心の土台を作ります。いつの間にか身につけた自分や周りへの思い込みや「〜するべき」「〜しなければ」といった生き方のクセを整えて、固くなっていた心の土壌をやわらかく豊かに。そうすることで、心の栄養を蓄えたり、それを循環させる力が出せるようになります。

APPROACH

2

日常や未来で叶える

叶えたい自分を育てていく
​行動・習慣で今と未来を変えていく

9_edited_edited.png
9_edited_edited.png

​枝葉を茂らせ自分らしい実をつける

​…日常や未来で「叶える」

Kanaeru

tate-k_edited.png

土台が整い自分らしさの軸が以前より明確になると、人生の木に豊かな枝葉が茂るようになります。根っこから心の栄養を自然に吸い上げることで、実際に今までと違う行動をしたり新しい習慣を作っていく力に繋がり、目標を叶えたり、自分らしい現在や未来を実現していくことが出来るようになります。

しなやかで自分らしい軸が
いつの間にか、自然に。

Nourish your own tree of life

Light green aesthetic_edited_edited.jpg
シンボル&ロゴ案 (Instagramの投稿(正方形)) (9).png
まだ知らない自分らしさと出会う (17).png

くり返す心のクセをほどき
自分らしい人生の木を育てる

Life Tree Coaching

ライフツリー・コーチング

​ライフツリーコーチング
​6ヶ月プログラム

本来の「自分らしさ」を生かして
人生の新しい章を歩き始めたい人が

自分らしい色合いを無理せず妥協せず

自然体のまま探し選び進める
6ヶ月間のマンツーマンコーチングプログラム

STEP 1

​自分らしさを知る

本来の「自分らしさ」を生かして
人生の新しい章を歩き始めたい人が

自分らしい色合いを無理せず妥協せず

自然体のまま探し選び進める
6ヶ月間のマンツーマンコーチングプログラム

STEP 2

​心のクセをほどく

本来の「自分らしさ」を生かして
人生の新しい章を歩き始めたい人が

自分らしい色合いを無理せず妥協せず

自然体のまま探し選び進める
6ヶ月間のマンツーマンコーチングプログラム

STEP 3

​自分らしい未来を叶える

本来の「自分らしさ」を生かして
人生の新しい章を歩き始めたい人が

自分らしい色合いを無理せず妥協せず

自然体のまま探し選び進める
6ヶ月間のマンツーマンコーチングプログラム

NB6講 提案書3 (4).png
☆☆TSUG0633.JPG
jazmin-quaynor-8ioenvmof-I-unsplash.jpg
jake-campbell-lQvb9eKjoh8-unsplash.jpg
alex-lvrs-mwINQsW2KJs-unsplash.jpg
linh-le-ouFBfKDRPNw-unsplash.jpg
asal-lotfi-joxsZNpXu5A-unsplash.jpg
alex-lvrs-2zDw14yCYqk-unsplash.jpg
☆☆TSUG0630.JPG
☆☆TSUG0539.JPG
☆☆TSUG0504.JPG
☆☆TSUG0598.JPG
☆☆TSUG0279.JPG
☆☆TSUG0400.JPG

しなやかで自分らしい軸が
いつの間にか、自然に。

Nourish your own tree of life

そろそろ人生の折り返し
​こんな気持ちはありませんか?

他の人のマネじゃない、本当の自分だけの未来を描けるようになる

いつもハマっていた生き方のクセから抜け出せる

グルグルとした考えすぎからシンプルな思考に

周りの目や声が気にならなくなる

自分を否定する自分の声が消えていく

自然に自分の「好き」に向かって進めるようになる

自分の中に答えを見つけられるようになる

わたしはわたし、子供は子供の人生があると思えるようになる

子供の成長を見守りながら、自分自身のこれからにワクワクする

本当に心から自分がやりたいことを、この先沢山叶えていくのが楽しみすぎる

家族や周りと尊重しあえる実感を持てる

人生の後半をスタートする新しい自分に心からワクワクする

わたしってユニークな存在だな、自分の人生が好きだな、と思える

自分の人生は自分でひとつひとつ創っていける

具体的な自分らしい夢に向かってマイペースに進める

自分の人生の目的が見えてくる

心のクセをほどきながら、同時に自分らしい未来を叶えられる

Q&A

5.png
4.png
5.png
bottom of page